届いた弓具を受取りに プロショップに行った時に
たまたま お店に来たのが 全日本の大会で優勝経験のある 高校の先生 と 後から聞きました。
だから 高校で 洋弓部が あるところもあるので 高校生にもお店で会うことがありますね。
むかし、ボーガンで鴨を射った 矢ガモ事件 や 高校生が 部室でおなじ高校生を
射ってしまった事件もありました。
そんな人には、アーチェリーをする資格はありません。
ストイックに同じ動作を繰り返すというこの競技。
体力的にだけでなく、この競技には向いていない性格の人はいるので
向いていないと言われた方は、すみやかに 別のことにチャレンジした方が
自分の人生を台無しにすることはないかと思います。
何か事件が起こると、学校の責任を追求されることが多いので、
怪我や事故でお金をとれると わざとにそういうところにくる
モンスターも 中にはいるかもしれません。
そういうことも対処するのも仕事のうちとはいえども、
「ちゃんとできるか?」 などと、神様になったつもりで試し、 警察のお世話になるようなこと、
余計な仕事を増やす迷惑行為は 絶対にやめてくださいね。
その時間は もっと 有意義になる 別なことにつかいましょう d^^b/
0コメント