JIIEMA

『フラワーデザイナー』は 個人活動の一部で 花関係も私の場合はフリー。
しのじま あんな 別名 JIIEMA(ジーマ) で活動中 . .

記事一覧(227)

2020年6月に入りました

外出自粛をしているうちに外の様子も変わり、6月になりました。東京では 休業要請を緩和し、ステップ2の段階に入ったようです。滝川では、菜の花もすっかり成長し、ライラックも咲いています。北海道ではいつもなら ゴールデンウィークの頃 桜が咲くと同時に春の花が一斉に開花。 5月に 桜も菜の花も、そしてちょっと遅れてライラックも咲くのでそれを楽しみに海外から 観光に来てくださる お客様がたくさんいらっしゃるのですが、滝川の菜の花畑は他と違って 作物として栽培されているものなのでしばらく、もしかしたら数年、菜の花畑は小さい状態で 菜の花まつりも開催されるかどうかわかりません。福岡の北九州市でクラスターが発生したというニュースもあり直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数を見てみると、5月末の時点で東京が0.61人、北九州市が1.80人、北海道が 0.7人と 北海道は東京より数値が高く、思っている以上に油断を許さない状態となっています。現在は、海外からの人の往来がない状態が望ましいので北海道に来る代わりに 何らかのメイドイン北海道のものを購入していただけるとありがたいです。もちろん、滝川の味つけジンギスカンもオススメです。今月もどうぞよろしくお願いいたします。

道産食材だけでなくお花もお土産に

2019年末から世界的スタートした 新型コロナウィルスとの戦いにおいて正念場である今、日本も法律に基づく『緊急事態宣言』が発令され、当初7都府県だったのが全国へ拡大され、1週間が経ちました。ゴールデンウィークの帰省も今年は控え、代わりにオンラインでビデオ通話&お土産の代わりに 地元のものを送るという『オンライン帰省』が推奨されています。昨日2020年4月23日の午後の北海道知事の会見の中継をテレビで見ていたところ「北海道産の食材や花が売れていないので、帰省できない代わりに道産食材や生花をぜひ贈ってください。」との内容の発言を受け、花市場でオンライン仕入れをしました。本日の仕入れ分は午後以降販売できます。JIIEMAではフラワーギフト用の花束を販売します。今回バラのみです。そのため、一般的なお花屋さんより価格は高く設定しており今回、5000円、8000円、10000円 のみの 少数限定販売とさせていただきます。写真は本日の仕入れ分の花ですが、北海道産以外の花が混じっているので購入ご希望の方はご連絡いただければ、オンライン等でご覧いただけます。JIIEMAで販売して利益になったらまたその分仕入れて販売できるのでJIIEMAで購入してもいいよという方はぜひこの機会にご購入ください。

4月2週目に入りました